沖縄県議会議員 たまき武光 議会報告ブログ

「流した汗がむくわれる世の中を築く」をモットーに

選挙

【参院選2022沖縄選挙区】県民とともに歩むイハ洋一

 安倍元首相が銃で撃たれる事件がおこりました。自由な言論をテロで封殺しようという許し難い蛮行であり、命まで奪ったことに言葉にできない怒りを覚えます。心から哀悼の意を表します。

 選挙戦も最終盤です。選挙区の一票はイハ洋一、比例は日本共産党とお書き下さるようお願い致します。一票を争う大激戦・大接戦です。ご支持を5票、10票と広げて下さい。

 今回の参院選は辺野古新基地建設ストップ・戦争をさせない候補か、新基地推進・沖縄を戦争にまきこむ自民候補かの選択です。7割以上の県民が新基地ノーです。この県民の声を聞かない自民候補では県民の声が国会に届きません。

 沖縄を二度と戦場にさせない、新基地はストップ。その一票はイハ洋一へとお寄せ下さい。玉城デニー知事と力を合わせ新基地建設を止め、不平等な日米地位協定は抜本的に改定します。米軍基地の返還で経済も雇用も大きく増えます。
 戦争になれば真っ先に県民が犠牲になります。いま必要なのは戦争をさせない外交です。自民候補がいう軍拡や基地ではありません。憲法9条、万国津梁の心を持った外交で沖縄を平和の地域にしようではありませんか。

 物価高騰で生活が苦しくなる中、消費税を5%に減税するイハ洋一か、消費税減税に反対する自民候補かも問われています。
 政府は「消費税は福祉の財源」と言っていますが、6月から年金を減らし、10月には高齢者の医療費を2倍にしようとしています。どこが「福祉の財源」なのでしょうか。
 イハ洋一は物価高騰への特効薬・消費税5%へ減税、インボイスは中止します。学校給食費や保育費もゼロにします。最低賃金を1000円、そして1500円に引き上げます。大企業に応分の負担をしてもらうなど財源は作れます。軍事費を2倍にするより賃金アップ、消費税減税の一票はイハ洋一へと託してください。

 イハ洋一候補のお母さんは、あの沖縄戦で9人家族のうち6人を失いました。お母さん自身も従軍看護婦として戦争に動員され傷を負いました。お母さんの戦争体験からイハ洋一候補は自らの心として、基地のない平和な沖縄を目指しています。母子家庭で育ったイハ候補は、アルバイトで家計を支えながら琉球大学を卒業。人の苦労や痛みが人一倍わかる、思いやりと優しさあふれる人です。国会での発言回数は県選出の自民党国会議員のなんと7人分の働きです。沖縄の苦難の歴史を歩んできたイハ洋一候補を、県民の代表としてみなさんの一票で勝たせて下さい。

【参院選2022沖縄選挙区】県民とともに歩むイハ洋一


【参院選2022沖縄選挙区】県民とともに歩むイハ洋一


【参院選2022沖縄選挙区】県民とともに歩むイハ洋一


【参院選2022沖縄選挙区】県民とともに歩むイハ洋一


友だち追加


同じカテゴリー(選挙)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
たまき武光
たまき武光
●1949(昭和24)年4月、八重瀬町(旧具志頭村)字港川で生まれる
●具志頭小学校、具志頭中学校、糸満高校、沖縄国際大学2部文学部社会学科卒業
●1994(平成6)年9月、具志頭村議に初当選
●港川漁業協同組合長(2001年~2008年)
●沖縄県漁業協同組合連合会理事
●南部水道企業団議会議長
●具志頭村、八重瀬町議会議員(6期22年)などを歴任

現在
●沖縄県議会議員(島尻・南城市区)2期目
●経済労働委員会、子どもの未来応援特別委員会へ所属
●日本共産党県議団副団長
●港川漁業協同組合長
●家族:義父、妻、1男

事務所:八重瀬町字東風平11番地
無料生活相談所: 南風原町字照屋305-1番地コーポ大照1-B
てぃーだイチオシ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31