沖縄県議会議員 たまき武光 議会報告ブログ

「流した汗がむくわれる世の中を築く」をモットーに

選挙

【参院選2022沖縄選挙区】オール沖縄・イハ洋一候補の出発式(動画)

 はいさい、ぐすーよーちゅーうがなびら。
 「オール沖縄」のイハ洋一議員が必勝を目指す参院沖縄選挙区で、日本共産党の小池晃書記局長は22日、那覇市で行われたイハ氏の出発式に駆けつけました。小池氏は、「共産党は沖縄選挙区を最重要選挙区と位置づけて『オール沖縄』の皆さんと勝利を目指します。イハさんを何としても勝たせよう」と訴えました。

 小池氏は、「イハさんは170回を超える質問を通じて、県民の命と暮らしを守る先頭に立ってきた」と紹介。一方、辺野古新基地建設容認を明言する相手候補について、「沖縄の声を聞かず、中央政府の声で動くような議員などいらないではないか」と強調しました。

 また小池氏は、岸田首相が21日の党首討論で、沖縄の基地負担軽減が「県民の反対で進んでいない」と述べたことについて、「とんでもない発言だ。県民に責任を押しつけるのは決して許されない」と批判しました。

 政府が進める敵基地攻撃能力保有や南西諸島のミサイル網強化などの軍拡を批判。「明日は『慰霊の日』だ。沖縄を再び戦場にするようなことは絶対に許してはならない。政治の仕事は戦争を未然に防ぐ外交努力を徹底してやることだ」と強調しました。「『命どぅ宝』。その願いを、党派を超えイハさんに集めてください」と呼びかけました。

 イハ氏は、「県民は辺野古新基地ノーだとしっかり示し、知事選でデニー知事の2期目の再選を勝ち取り、日米政府に新基地はできないと思い知らせよう」と表明。デニー知事は、新たな建議書をまとめるにあたり、イハ氏の国会質疑が励ましてくれたと述べ、「イハさんの存在を多くの県民、若い人たちに、これからの時代を任せられる人はイハさんしかいないと伝えてください」と強調しました。

 国政野党や県政与党会派の議員、労組代表ら「オール沖縄」がそろって必勝を訴えました。




【参院選2022沖縄選挙区】オール沖縄・イハ洋一候補の出発式(動画)


友だち追加


同じカテゴリー(選挙)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
たまき武光
たまき武光
●1949(昭和24)年4月、八重瀬町(旧具志頭村)字港川で生まれる
●具志頭小学校、具志頭中学校、糸満高校、沖縄国際大学2部文学部社会学科卒業
●1994(平成6)年9月、具志頭村議に初当選
●港川漁業協同組合長(2001年~2008年)
●沖縄県漁業協同組合連合会理事
●南部水道企業団議会議長
●具志頭村、八重瀬町議会議員(6期22年)などを歴任

現在
●沖縄県議会議員(島尻・南城市区)2期目
●経済労働委員会、子どもの未来応援特別委員会へ所属
●日本共産党県議団副団長
●港川漁業協同組合長
●家族:義父、妻、1男

事務所:八重瀬町字東風平11番地
無料生活相談所: 南風原町字照屋305-1番地コーポ大照1-B
てぃーだイチオシ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31